■木素材作品・・・3
Studio Attic メンバーのデコパージュ作品の中から、木の素材を使った作品を集めてみました。
画像の上にマウスを乗せると、説明が出ます。
ご意見・ご質問・ご感想は、右記メールフォームより、お待ちしております。



YUKIKO.T さん

HARUMI.G さん

KEIKO.S さん

HARUMI..T さん
HARUMI..G さん

MEGUMI.K さん
YUKO.W さん

TOSHIKO.S さん

HARUMI.G さん

MEGUMI.K さん
TOSHIKO.S さん

MAKIKO.M さん
HARUMI.A さん
YOKO.K さん YUKO.W さん
& TOSHIKO.S さん
HARUMI..G さん
HARUMI.T さん
HARUMI.T さん
YOSHIKO.I さん
MAKIKO..M さん





Copyright(c)since2001 ちゃちゃ丸,All rights Reserved
1枚ルプゼの技法です。コロコロとしたお野菜がリアルに美味しそうでス。コントラストのきれいな作品に仕上がっています。 ベースはキッチンラップを使って、マーブリングしてあります。 トップにはレースペーパーを一面に敷き、細かくカットした薔薇を並べました。プリントのボーダー柄もうまく利用した対策です。 フェアリーの包装紙を細かくカットし、それぞれをうまく繋げて絵を構成しています。猫足のところは2色の塗り分け技法をしています。 HARUMIさん、デコパージュ作品第1号です。基本の埋め込み技法ですが、仕上がりにと問えお気を使った作品です。リシマーチンのグリーティングカードを使用しています。 息子さんの好きなポケモンプリントを使用。基本の埋め込み技法です。 カントリータッチの絵柄なのでカラー生地だしの技法で製作しています。プリントはグリーティングカードと便箋を使用しています。 便箋を使用し、カラー生地だしの技法でカントリータッチに仕上げました。 カラー生地だしの技法です。グリーティングカードをウッドの幅に合わせてアレンジしてアロイ増す。 ベースは海綿のマーブリングにレースペーパーをあしらいました。トレーなのですがなんだかもう、フルーツの乗ったお皿があるようですね。 空き箱のリメイクです。クイック・クラックルの技法を施してちょっとアンティークにしてあります。 ソニアエイミスのプリントを使用。ベースはサーモンピンク系の海綿マーブリングです。 1枚ルプゼの技法です。かなり細かいラインがあり、粘土をつめる作業も大変だったと思います。 トールペイントで仕上げてあったコートハンガーですが、デコパージュでリメイクです。スポンジマーブリングのベースに1枚ルプゼ(イヤードロップ兎)。周囲はステッチ柄を描き三連のハートはステンシル、と、かなり凝った作品です。 カラー生地だしの技法で、プリントは包装紙を使用しています。絵柄をばらばらにカットしコラージュしています。 HRUMIさん、デコパージュ・デビュー作品です。便箋の柄を使った基本技法作品です。 スポンジマーブリングのベースにカレンダーから選んだ猫のプリントを貼っています。イチゴのプリントをコラージュしてあります。 KEIKOさん初めてのデコパージュ作品です。基本技法のカラーリングと埋め込みです。 スポンジマーブリングのベースにプリントを貼っただけのシンプルデザインですが、埋め込み技法なのでとても時間をかけて作られています。 エクステンダーとシックナーを使ってのマーブリングです。レースペーパーを貼り、ラッピングペーパーの薔薇の花をコラージュしています。 プリントを手ちぎりカットした後、周りをキャンドルカットしています。お得意のルプゼで立体感と可愛らしさを表現しています。 ベースはスポンジマーブリング。細かい薔薇の花をきれいにカットし、コラージュしています。 モアヘッドのプリントを使用しての、ステンドグラス風の技法です。2枚でワンセットです。 可愛いレディとジェントルマンでしょ?お子さんの記念写真を素敵にデコパージュです。お好きなようにアレンジ、コラージュして飾っておけるのがデコパージュの良いところです。 息子さんの小さい頃のナイスショットをデコパージュです。便箋の柄を使い、ベースはスポンジでマーブリングです。 キャロル・ローソンのプリントで木目を生かした生地だし技法と、手ちぎりカットの技法を組み合わせました。 ベースにクラックルを施し、welcomeの木文字はスポンジでグラデーションの色付けをしています。仕上がりをカントリータッチにしました。 丁寧さが問われる、デコパージュの基本中の基本、全面貼りと埋め込み技法です。 ベースは春色使いのスポンジのマーブリングです。基本技法の作品です。同柄でお皿にデコパージュした作品もあります。 可愛い猫の写真をデコパージュしています。便箋の絵柄をうまく利用してコラージュしています。 このプリントを手にしたその日にうちに、DIYショップで12枚の小さなプラークとそれをはめ込む土台のプラークを作ってしまったという、1枚ルプゼの頑張り作品です。 スリーディメンションの技法です。プリントはイタッペの初心者向けのシャドーボックス用のものですので、気軽に作れます。仕上げは2液を混ぜて流しかける技法です。 プリントを手ちぎりし、スポンジで背景色をぼかして仕上げてあります。本来はWelcomeの下にお名前が入っていますが、個人情報になってしまうので画像処理をしました<m(__)m>。 カレンダーの絵を使い、全面張りにしてあります。絵の周囲にクラックルを入れてあります。 カレンダーの絵を使い、全面張りにしてあります。絵の周囲にクラックルを入れてあります。 頂いた海外の写真を飾りたい、ということで写真のデコパージュです。モデリングペーストで額装し、布レースで縁取りしてあります。 全面張りの技法です。ベースは海綿を使ってマーブリングをし、プリントの周囲はゴールドのブレードを使用しています。 紙をビリビリと破いたら、あらっ!向こうに景色が・・・という、ちょっと変わった楽しい技法です。 ベースはスポンジで細かいマーブリングをしています。ハート柄のグリーティングカードひゃ1枚ルプゼにし、周囲にレースを付けてエレガントに仕上げています。 スリーディメンションによる技法です。同じ絵を数枚重ねることによって立体感を出す技法です。ベースはスポンジでグラデーションをしてあります。 とても大きな作品です。ベースにスモーキングをして大理石模様にしました。1枚プリントの全面張り技法ですが、シワも無くきれいに貼るのはとても難しく、しかも大きさもあるので、更に技術を要します。 プリントを手ちぎりし、スポンジで色をぼかしながら絵を延長しています。スポンジは苦手〜!といっていましたが、なかなか上手でした。 ベースはマスキングテープを使ってチェック柄を作りました。プリントは1枚ルプゼで、ぷっくりさせましtあ。カントリー風のメッセージボードです。 プリントはキャンドルカットをして、2枚ルプゼにしてあります。文字はPCから作成しました。 プリントを手ちぎりして貼った後、スポンジでプリントの背景と同色でぼかし、プリントを貼った境目を判らない様にしました。背景をうまく利用した技法です。 お子さんのナイスショットをデコパージュしました。プラークは2色塗り分け技法をし手います。便箋の絵柄を使用しています。 不要になった晒のおしめで額装しました。ちょっと見難いですが粘土で作った花びらがちりばめてあります。 お子さんの大好きなハム太郎の壁飾り。ぷっくりと2枚ルプゼにして可愛らしさが増しました。 プリントがプラークより小さかったために下の方はレンガの技法を使い絵を延長しています。細かくカットして、2枚ルプゼにしてあります。 100円ショップのプラークは表面があまりきれいではなかったため、アルミホイルをベースに使いました。モアヘッドのグリーティングカードで1枚ルプゼをしています。 デコパージュ作品第1号です。カスパリのグリーティングカードを使用し基本の埋め込み技法で仕上げています。 両方ともキッチンラップを使ったマーブリングベースです。右のプリントはキャンドルカットをしてあります。 スポンジでグラデーションベースを作り、基本の埋め込み技法で仕上げたコースターです。